Switch

『ドラえもん のび太の牧場物語』 体験版プレイ感想◆絵本のようなグラフィックに癒される♪優しい気持ちになれるスローライフゲーム!

  • ドラえもん のび太の牧場物語』ってどんなゲーム?
  • 体験版の内容は?面白い?
  • ぶっちゃけ牧場物語としてどうなの?買うべき?

こんなことが気になっている方におすすめの記事です!

 

こんにちは。ゲーム大好き主婦のこちろです( ´ ꒳ ` )ノ♪

6月13日(木)発売予定となっている『ドラえもん のび太の牧場物語』。無料体験版が配信されていたのでプレイしてみました。

結果、面白い!ハマれそう!と感じたので購入決定しました◎

もう予約済みです♪

この記事では、『ドラえもん のび太の牧場物語』の作品情報や体験版をプレイしてみた感想をまとめています。

目次 (クリックで移動)

『ドラえもん のび太の牧場物語』作品情報

  • ジャンル ほのぼの生活ゲーム
  • メーカー バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応ハード Switch
  • 価格 パッケージ版:6,100円(税抜)/DL版:同価格
  • 発売日 2019年6月13日
  • CERO A (全年齢対象)
ちなみに略称は「ドラ牧」ですよ~!

早期購入特典

早期購入で「”のび太の部屋”セット」を入手できるダウンロード番号が入手できます!

店舗別オリジナル特典

Amazon、アソビストア、ゲオ等で購入すると野菜や果物、花などのゲーム内アイテムを入手できるダウンロード番号が特典でもらえるようです!

詳しくは公式HPで!

あらすじ・内容

あらすじを簡単に説明するとこんな感じです。

不思議な種から始まる、のび太たちの物語!

のび太が不思議な植物の種を見つけて植えてみるといきなり大樹に成長!

同時に突然嵐が発生します。

嵐に吸い込まれたのび太達が目を覚ますとそこは見知らぬ世界。

心優しい少年ランチと出会い、町の人のお手伝いをしながら「シーゼンタウン」で暮らすことになりました。

ドラえもんは町長さん、しずかちゃんは病院のお手伝い。

のび太は荒廃してしまった牧場の世話をして発展させていくことに…。

ちなみにスネ夫は料理屋、ジャイアンは大工さんのお手伝いをするみたいです。

体験版では冒頭映像が体験版用のものになっています。紙芝居みたいな感じでさくさくと説明していく感じでした。

製品版ではアニメーションも入るのかな?楽しみです!

本作はのび太を操作して畑を耕し作物を育てたり、動物のお世話をしたりして牧場を発展させていくことがメインのゲーム内容になっています。

▲木を切って農地を整備したり、作物に水をやったり。

1日の過ごし方は自由!牧場の仕事以外にも釣り・虫とり・部屋の模様替えなども楽しめるとのこと。今までの牧場物語と内容は大体一緒ですね!

部屋の模様替えできるのが嬉しい!部屋いじりが楽しみ〜!

『ドラえもん のび太の牧場物語』体験版プレイ感想

とにかく色々な面で私の想像を超えていて、驚くことでいっぱいでした!

こちろの感想
  1. この水彩画、動かせるぞ!?
  2. ドラえもんの映画みたい!ワクワクする!
  3. 心が温まる…!優しいゲーム

①この水彩画、動かせるぞ!?

プレイを始めてまず最初に水彩画のようなグラフィックに感動!

紙っぽい質感の画面に優しい柔らかい色合いで描かれた背景とキャラクター。水彩のように滲みがあるところも絵本のような雰囲気を出していて良いなぁと感じました。

▲スクショだけを見ると完全に水彩画ですよね…。

で、この水彩画みたいな画面のままプレイができるんです…!!

操作キャラののび太を動かしても背景から浮いたりしないんです。すごくないですか…?

▲夕暮れの牧場。
誇張なしで「プレイできる水彩画」なグラフィックでした。

②ドラえもんの映画みたい!ワクワクする!

2019年2月に牧場物語の新作が発表された際、「コラボなんていらない!普通の牧場物語を出してほしい!」というファンの声をネット上でよく見ました。

きっと「牧場物語にコラボキャラクターが登場してしまったら浮いちゃいそう…!」「いつもの牧場物語と全然ちがう”キャラゲー”になってしまうのでは?」という不安があったからだと思います。

でも、体験版をプレイしてみて私はドラえもん×牧場物語って全然おかしくないじゃん!と感じました。

ドラえもんの映画を観ている時のようなワクワクした気持ちで楽しめるんです。突然異世界に飛ばされて牧場生活を始めることになった!という設定も案外ムリヤリ感がなくて、これからのび太達はどうなるの?と好奇心を刺激する展開になっていました。

ただ、のび太が主人公ということで牧場物語シリーズではお馴染みの恋愛・結婚要素が今作にははありません。恋愛・結婚要素を重視してこれまで牧場物語をプレイしていた方にとっては残念かも…。

この点だけは仕方ないですね…。

ですが今作にもキャラクターの好感度はあります!毎日挨拶したり、プレゼントをあげたりして交流を深めることでイベントも発生するみたいですね。恋愛に発展することはありませんが、町の人たちと”絆を深める”要素はなくなっていません。

▲じゃがいもをプレゼントしたらハートが出ました。好感度が上がったみたいです。

③心が温まる…!優しいゲーム

もうひとつ私がこのゲームから感じたことは、温かさ。

物語、イベント、キャラクターの台詞など、さまざまな部分で温かさを感じました。

チュートリアルで上手く操作できたときのドラえもんやランチの「やったね!」「できたね!」「すごい!」というような台詞でのび太が嬉しそうに照れるのですが、私まで一緒にデレっとしちゃいました。笑

▲ドラえもんに褒めてほしくてチュートリアル3回もやりました。笑
▲のび太の表情、わかる~!褒められると嬉しいよね!
30代にもなると人から褒めてもらえることって減ってくるので、なんだか心がジュワっと温かくなりました…
▲受け取った時の声がみんなすごく嬉しそうなんです♪ぜひ体験版をプレイして聞いてみてください!

浜辺で拾った貝殻、山で採ったタケノコなどを町の人にプレゼントしたときもみんなすごく嬉しそうに受け取ってくれるんですよね。

ドラ牧の体験版は4周ほどプレイしてみましたが、どんなものをプレゼントしても「嬉しくなさそう」な反応をされることはなかったです。そういうところも良いなぁと思いました。

細かい事ですが、心が疲れなくていいですよね。地味に嬉しい。

 

そして、のび太の持ち前の優しさもジュワジュワと心を温めてくれます。

ケガをした子犬を助けるイベントでは、子犬を本気で心配し、助かると心から喜ぶ。のび太の素直で優しいところが垣間見えると、ちょっとだけ涙が出そうになります…。

▲子犬を助けた直後のシーン。のび太って優しい子ですよね…。

まとめ

【体験版をプレイしてみて分かったこと】

  • 絵本のような温かみのあるグラフィック
  • ドラえもん映画のようなワクワクするストーリー
  • 安心して遊べるハートフルな内容

子供はもちろん、大人ものんびりまったり楽しめるゲームだなと思いました!

これまでの牧場物語シリーズのようにのんびり牧場ライフを楽しみたい方ほのぼのしたゲームで癒されたい方ドラえもんが好きな方には間違いなくおすすめできる内容になっています。

気になった方はぜひ体験版をプレイしてみてください♪ここまで読んでいただき、ありがとうございました!( ´ ꒳ ` )ノ